CV.日本語 CV. English Bibliography

 


Why do we exist?

 

Exhibition: Creating New Value with Tosa Washi
Platinum & Alternative Photo Processes/Act 2
Date : Thursday, February 1, 2024 - Sunday, February 18, 2024
Venue : Japanese Paper Museum Ino Town (an exhibition room on third floor)

https://www.tomosuzuki.com/post/tosawashi2024
Tomo Suzuki Japan/トモ・スズキ・ジャパン

Japanese washi paper made of plant fibers, and experimental equipment generally made of steel and other metals for the sole purpose of producing scientific results.


Platinum-palladium prints use the photosensitivity of iron salts to form images with platinum and palladium. These elements are woven together to create this work.

Japanese washi paper has a history of over 1,000 years and is durable. Similarly, platinum prints are said to last 500 years.

The base of this work, Tosa Hakinnshi / Japanese Washi Paper, was carefully made by craftsmen in Ino-cho and is especially suitable for platinum prints.

Exhibited works in this exhibition are not only works of art, but also a record/memory of science in this time, platinum prints printed on Japanese washi could be a device to tell the history of science in 500 or 1000 years to come.

2024年2月1日(木)より2月18日(日)
高知県いの町紙の博物館 展示室3
「土佐和紙とプラチナプリント展 第2幕:和紙と科学」展を開催します。

植物の繊維から作られた和紙、科学の成果を出すためだけに作られた、主に鉄などで実験装置。

鉄塩の感光性を利用し、プラチナやパラジウムで画像を形成するプラチナパラジウムプリント(プラチナプリント)。これらの要素が織り交ざってこの作品は作られています。

和紙自体が1000年以上もの歴史を誇り、非常に耐久性があります。同様に、プラチナプリントも500年の耐久性があると言われています。

この作品を支える土台となる土佐白金紙は、いの町の職人によって丹念に漉かれ、プラチナプリントに特に適した和紙となっています。

この作品は単なる美術品にとどまらず、500年後や1000年後にも科学の歴史を伝える記録/記憶装置となります。


https://www.tomosuzuki.com/post/tosawashi2024
Tomo Suzuki Japan/トモ・スズキ・ジャパン



All images on this site are © Satoru Yoshioka / 吉岡さとる
All rights reserved